鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: 交通事故施術

3月に入りました。最近は暖かい日もあり…

昨日はカーディガンだけで外出できました。

 

さて、昨日運転免許証の更新があったので県内のある警察署に行って参りました。

 

ワタクシは無事故無違反を続けているので30分の講習を受け新しい免許証が交付されました。

 

相変わらず窓口では免許証発行に必要な証紙の他に「交通安全協会にご協力をお願いできますか?」と聞かれます。

 

本当に必要な事に使ってくれているものもあるのでしょうが…

 

交通安全協会は天下り先というのは周知の事実、「協力しません!」と大きな声で断りました(笑)

 

その次は必要事項を記載して視力の検査

 

そこで私は驚愕の光景を目にしました…

 

私の二人前にには高齢男性が検査しておりました。

 

メガネをかけて検査を受けています。そうすると係りの女性が「それ老眼鏡じゃない?」高齢男性「フガフガ」というやりとりを数分間何度も繰り返しているのです。

 

最終的には係の女性が「それじゃ測れないからメガネとってはかって!ハイ見えますね!じゃあ免許の条件眼鏡等を外しておきましたから!」

 

申請書の裏の健康状態等の確認文も書いていなかったらしく…

 

「はい!ここで全部いいえにチェックして!」と指示しています。

 

え!ええええええええぇぇぇ

 

ビックリしましたね本当に、恐らく断るのもめんどくさいのでしょう。これが常態化してるんだなと思いました。

 

老いるのは罪ではないです、誰しもが通る道です。 でも自動車の運転は凶器に乗っているのと同じです。

 

スーパーなんかでも平気で人にぶつかってそのまま何事もなかったかのように去っていく高齢者沢山いますよね。

 

自分の身体もコントロールできない人間が、人の身体の数倍ある車を操るなんてできるわけないんです。

 

高齢者の車でボコボコになっている車なんてまさにそうです。

 

確かに若い人間でも私でも事故を起こす可能性はありますが、確率の問題なんですよね。

 

明らかに機能が低下している高齢者に、免許を渡してしまっているように見えました。

 

その後、30分の講習で中年女性が熱っぽく安全運転について語っていましたが…

 

内心「あんなまともにコミュニケーションが取れないような高齢者に免許渡しているくせに何言ってんだ」と思いました。

 

交通事故で身内を亡くした人達にこの状態を見せたら激昂するでしょうね。

 

確かに信号のない横断歩道に歩行者がいる場合に一時不停止が埼玉は多いとか、自転車との事故、スマホのながら運転の話など気を引き締めないといけないなぁとは再確認はできましたが…

TPE00408

こんな冊子配っても、読む人はわずかでしょうね。

私は真面目なのでざっと読みましたが…

中には娘さんを飲酒運転の運転手に殺された遺族上原順一郎さんの手記が…

TPE00410

私も子供がいますので胸が痛みます。

高齢ドライバーに限らず能力が低い人間の免許取得を厳しくする、自転車危険運転者の罰則強化等に使ってくれるなら交通安全協会に入る気にもなるのですが…

 

もちろん何度も言うように私も加害者になる可能性は十分ありますので、気を引き締めて運転したいと思います。

 

 


テーマ: 交通事故施術

先日、このような相談を受けました。

車を運転していて操作ミスをし壁に激突してしまい怪我をしたが加入している共済が自損事故なので健康保険で自費でやってくれと言われた。

これ結構あるんですよね、一般的な損保会社と違い営利目的でない共済組合は掛け金が安い反面支払いが渋い傾向があります。

当院ではなく病院に通っていたのですが、友人の親族ということで色々指南しました。

交通事故は何度も遭うものでもなく、詳しくもないのにいい加減な知識を言う人も少なくありません。

事故といってもケースバイケースです、損害賠償も複雑なのです。

そのため職員の言われるがままにやっていると損する事もあります。

担当者の知識不足な事もあるためです。

今回のケースは国土交通省まで問い合わせ、最終的には行政書士さんにお願いするのがベストということで無事入院費通院費を得る事ができました。

紆余曲折ありましたが、結果損することなく治療ができて良かったです。

交通事故に遭ったらとにかく早めにご相談ください。

 


テーマ: 体のこと

当院では自律神経コースで便秘に対する施術を行っております。

鍼を使うのはもちろん、EMS機器とスーパーライザーを使用し自律神経と筋肉の両面からアプローチし腸の動きを促します。

TPE00015

施術後一か月間は一日一回1,650円で機械によるアフターケアを受ける事ができます。

個人差はありますが、3~5回で効果を実感する方が多いです。

薬を飲んでも食事を気をつけても良くならないという方は是非お試しください。


テーマ: 体のこと

先日女性の生理時の心境についてコミカルにわかりやすく伝えた動画を見ました。

キャラが濃く正直私はこういうノリ苦手ですが(笑)

女性はこんなに辛いのだなとわかる動画です、是非一度見てください。

【再現】生理中に情緒不安定になる女 – YouTube

 

女性は大変です、個人差はありますが調子が良いのは生理後の一週間だけという方もいます。

刻々と月経周期が変わり、生理前生理中はイライラしたり具合が悪くなったりと大変です。

更年期になるとホルモンバランスが崩れ生理が止まるまでそれが続きます。

私も医療人の端くれですので色々勉強し、今は一般の方よりは女性の身体について理解がある方だと思いますが…

学生時代や若い頃はそれがわからず、当時付き合っていた彼女が生理の度に具合が悪くなり機嫌も悪くなるなどよくケンカしたものです。

社会人になってからもちゃんと理解していれば、種々のトラブルは避けられたかなとも思います。

今なら生理になりそうな日は旅行や外出の予定は入れなかったり、感情的な発言を真に受けずに流したりできると思います。

保健体育の授業でサラッと基本的な事は学びますが…

世の中の半分は女性なわけですから、男性ももっと女性の身体について理解があれば世の中もっと円滑に回るのではないかと思います。

 

今、盛んに女性の社会進出が叫ばれていますが…

本当に多くの女性がそれを望んでいるのか疑問に思います。

月の三分の二が体調が安定しない女性とそれがない男性で同じ仕事をするのはかなり無理があると思います。

もちろん人によっては生理が重くない女性もいるでしょうし、すぐ具合が悪くなる男性もいるとは思うのですがあくまでも割合と一般論の話としてです。

私は体が健康で、仕事を休まない、いつも高いパフォーマンスを発揮できるというのは才能だと思っています。

その才能がある人間が高い給料をもらって、残念ながらその才能が低い人間は報酬もそれなりというのは資本主義社会に生きる人間としては仕方がないと思います。

人間は誰しもが平等に才能があるわけではないのです。人よりずば抜けて運動能力が高ければプロスポーツ選手として大金を稼ぐ事ができるのはそのためですし、大谷選手が巨額の年俸をもらえる事に「不平等だ」と言う人はいないでしょう。

もちろんチャンスは平等に与えられるべきだとは思っています。

ただ、無理に男性と同じように仕事をしなくても職種によっては男性よりも活躍できる場もありますし。

無理にジェンダーレスに持っていかなくても良いのではないかと思います。

例えば自衛隊のレンジャーに女性が志願しても基準をクリアするのはほぼ不可能だと思います。

戦場で敵兵の男性と格闘戦になったら筋力が劣る女性は対等には戦えないでしょう。

もちろん、映画GIジェーンのように男性と戦えれば採用されるべきだと思いますが世界最強クラスの部隊ネイビーシールズに女性が入るというのはファンタジーに近いものなので現実無理です。

私のようなアラフィフのおっさんがグラビアアイドルになりたいと言っているのと同じなのです。

アメリカの下着ブランド、ビクトリアシークレットが多様性を謳い太った女性等をモデルに使ったところ売り上げが激減したという話を思い出しました。

話はそれましたが…

度を越した平等主義は弊害を生むのです。

私は女性の仕事をしやすくするために誰かが負担を被るシステムには反対です。

ただ、女性の身体を理解しサポートできる環境づくりシステムづくりや優しさは必要だと思っています。

動画にもあるように昨今では低用量ピルを使い生理痛を軽くすることもできるようになりました。

 

男性も真剣に考え、本当の意味で男女共に生きやすい社会になると良いなあというお話でした。

 

 


テーマ: 整骨院関係

毎年言ってますが、あっという間に大晦日です。

本年もお世話になりました。令和の時代も明日でもう5年目なんですね。

本日12月31日16時をもちまして令和4年の営業を終了させていただきます。

年末は数日前から予約満了となり、新規の患者さんが受付できなくなり申し訳ございませんでした。

新年は1月4日水曜日から通常通り21時まで営業致します、新年の予約はまだ余裕がありますのでエキテンネット予約またはLINEでご予約ください

LINEでの交通事故施術相談は年中無休で行っておりますのでご利用ください※休業中は返信に時間がかかる場合があります。

新年も変わらずご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

TPE00383

 

尚、年末年始に思わぬけがや病気になった場合は下記のような機関を利用するのもいいと思います。

ただ空いてるからといって急を要さない症状でもかかる方がいるそうですがそれは絶対にやめましょう。
当たり前の事ですが緊急を要する場合は、迷わず119番へ病院

※ただし軽傷の場合はやたらに救急車を呼ぶのはやめましょう~
では良いお年をお迎えください富士山

休日や夜間の初期(一次救急)診療は

 

草加八潮医師会休日当番医表はこちら

 

新型コロナウイルスが疑われる場合は

新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
電話番号 0570-783-770(24時間受付)

 八潮市立休日診療所(小児科・内科)
電話番号 048-995-3383
日時:日曜・祝日 午前10時~正午・午後2時~4時
場所:八潮市立保健センター内(八潮市八潮八丁目10-1)

草加市夜間急患診療所(小児科・内科)
電話番号 048-922-1156
日時:毎日 午後7時30分~10時30分
場所:草加市保健センター内(草加市中央一丁目5-22)

草加市休日急患歯科診療所(歯科応急治療)
電話番号 048-922-1156
日時:日曜・祝日 午前9時~正午
場所:草加市保健センター内(草加市中央一丁目5-22)

 

緊急に受診できる医療機関を知りたい時は


埼玉県救急医療情報センター  
電話番号 048-824-4199
緊急に医療機関の受診が必要な時、診療できる病院を24時間体制でご案内します。

 

小児救急電話相談

 電話番号 #8000(または 048-833-7911)

子どもの急病(発熱、下痢、嘔吐など)時の対処法や受診の必要性についての助言

が受けられます。

日時:月曜日~土曜日 午後7時~11時
日曜・祝日・年末年始 午前9時~午後11時

 

毒物を飲んでしまった時は-中毒110番-

毒物(薬、化学薬品など)を飲んでしまった時の応急手当の仕方をお知らせします。
注:状況によっては、すぐに119番(消防署)へ連絡し、救急車で医療機関へ!

つくば中毒110番
    電話番号 029-852-9999
日時:毎日 午前9時~午後9時
 

大阪中毒110番 
電話番号 072-727-2499
日時:毎日 24時間

お大事にどうぞビックリマーク

皆様よいお年を


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

先月、友人が股関節から大腿外側が冷えたり痛いという訴えが…

治療後は緩解するものの、すぐ元に戻ってしまうとのこと

坐骨神経痛を第一に考えますが…

冷えるというワードが気になったので閉塞性動脈硬化症等の可能性も考え…

3回施術後に整形外科への対診をおすすめしました。

 

MRIの結果により腰椎2~3のヘルニアの診断。

腰部のヘルニアは腰椎4,5番、仙骨の間が圧倒的に多く上位腰椎のヘルニアは大変珍しいです。

ヘルニアとは主に頚部や腰部に起こりやすく簡単に言うと首の骨腰の骨の間にある椎間板というクッションがつぶれ中身が飛び出て神経に当たりその支配領域にしびれ、痛み等の症状がでる事をいいます。※鼠径ヘルニアもありますがここでは割愛します。

TPE00341

是非画像を見てみたいものですがヘルニアと一口に言っても色々な出っ張り方があり、神経にどのように当たるかという違いで症状も変わってくるのです。

逆に言うとヘルニアでも神経に当たっていなければ症状が出なかったりもします。

 

ちなみにレントゲンだけでは正確な診断ができないので、軟部組織が写るMRI診断をおすすめします。

 

当院では原因が不明瞭なものに関しては積極的に医師の診断を受けるように伝えます。

なぜなら徒手検査等である程度の予想はできるものの、確定診断は出せないからです。

病院は治療をしてくれないから嫌だという方もいますが、どちらが良い悪いではなく使い方なのです。

画像診断で原因がわかればこちらの治療の精度も上がりますので、積極的に紹介状を作成いたします。

その後はその部位をターゲットに鍼灸をしたり、トレーニングやストレッチの指導、とってはいけない姿勢の指導をし症状の軽減に努めます。

 

 

 

 


テーマ: ブログ, 地元, 整骨院関係

八潮市プレミアム付商品券の購入申し込みが開始されました。

 

TPE00330

トップページ | 令和4年度八潮市プレミアム付商品券 (premium-gift.jp)

 

購入申し込みはネットだと10月21日までとなります。

 

かなりお得な商品券ですので是非お申込みください。

 

当院も取り扱い店舗となります、自費施術や物品購入にご利用いただけます。

 

TPE00329


テーマ: スポーツ, トレーニング

高校生レベルの部活動でもウェイトトレーニングを補助として取り入れることが当たり前になりました。

 

昔は補強なんて言い方してましたよね(笑)

 

YouTubeなんかでも一流の人の情報が簡単に手に入るようになりました。

 

ただ、何か競技をやっていてウェイトトレーニングを取り入れている生徒、学生の話を聞くと首をかしげる事もしばしば…

 

先日聞いた話では高校生のある競技をやっている子が、スナッチのMax測定をして肩を脱臼したという話…

 

スナッチというとあまり馴染みがないかもしれませんが…

 

TPE00320

床からバーベルを引き上げ、頭上に持ち上げるトレーニングです。※写真は厳密に言うとスナッチではありませんがイメージとして

実際はバーベルは頭より後方に位置します。

 

重量挙げ、ウェイトリフティングの競技の一つですね。

 

三宅宏実選手のスナッチなどの動画や画像がわかりやすいかもしれません。

 

これ、めちゃくちゃ難しいんです。 ワタクシもできません(笑)

 

肩や股関節の柔軟性もないといけませんし、危ない時は後ろにバーベルを落とすためゴムのカバーがついたプレートと落としてもいい床(プラットフォーム)が必要になります。

 

ウェイトリフティングの指導者や経験者に教わらないと危険です。

 

恐らくその高校生はMax測定を行っていたということなので無理な重量でやったのでしょう、回避の仕方もわからずに肩関節に重量が無理にかかり脱臼してしまったと…

 

実際現場にいたわけでもなくどういう指導をしていたかもわかりませんが…正直… 指導者を疑います。

 

ウェイトリフティングの選手でもないのに、重い重量でケガをさせ本来の競技の練習がしばらくできなくなるんて愚の骨頂です。

 

百歩譲ってやるならば、軽い重量で反復させてやるなどに留めるべき。

 

私は胸でキャッチするクリーンで十分だと思っています。

 

パーソナルトレーニングやスポーツチームのサポートをしている友人に聞くと…

 

ある大学のラグビー部の別のトレーナーが学生にスナッチをやらせて事故になっていたと言っていました。

 

恐らく難易度が高く見た目も派手だからやらせたいんでしょうね、と言っていました。

 

私もトレーニングを教える事もありますが…

 

まず第一に考えるのは、ケガをさせないことです。

 

確かにスナッチは全身運動で瞬発力をつけるのには優れたトレーニングではありますが、ちゃんとした環境、指導者がいないとリスクが高すぎます。

 

あと治療をしていてよくあるのが、スクワットで腰が痛い、膝が痛いという相談。

 

スクワットはキングオブトレーニングと言われるように、足だけではなく全身の多関節種目の為、優れたトレーニングなので皆やりたがります。

ですが、スナッチほどではないにせよ難易度が高いトレーニングです。

無理な重さをやってケガをしてしまう人も沢山います。

 

私は…「無理にフリーウェイトをやらなくていい、マシンでトレーニングした方が安全だよ。どうしてもやるならパーソナルトレーナーに指導してもらうべき」と伝えます。

 

私自身も40代半ばにさしかかり、スクワットはアップの60キロを担ぐだけになりました。

 

重さはレッグプレス、レッグカール、レッグエクステンションのマシンで行います。

 

以前は200キロくらいを担いでました※もちろんフルではしゃがめませんが(笑)

 

ただ、年と共にケガもしやすくなり治りも悪くなるのでできるだけ安全にやりたいのです。

 

本来の自分の競技で極限まで追い込みその結果ケガをしてしまうのは仕方がない事…

 

でもパフォーマンスアップや健康維持の為にトレーニングをしているのに、それでケガをしていたらただのバカだよというお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


テーマ: 整骨院関係
夏季休業のお知らせ 7月26日火曜日~8月3日水曜日まで休業させていただきます。
8月4日木曜日以降のご予約をご希望の方はエキテンネット予約またはLINEでお願いいたします。
休業期間中もLINEにて交通事故治療相談を承りますのでご利用ください。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません、何卒宜しくお願い致します。

テーマ: 体のこと

昨今、梅毒の感染者が激増しているそうです。

梅毒とは主に性行為によって感染するスピロヘータという細菌性の感染症です。※胎内で感染する母子感染もあり

キスやオーラルセックス(フェラチオ、クンニ等)でも感染します。

肛門を使って性行為する男性の同性愛者の感染率が高い事が知られていますが、男女でも容易に感染します。

非情に怖い性感染症として知られ、ウイルスと違い細菌なのでペニシリン系の薬で完治するものの免疫は付かないので容易に再感染します。

皮膚に異常ができ、最終的には脊髄や脳が侵され死に至る病気です。

私は自然治癒する新型コロナウイルス感染より政府が力を入れて予防していく事案だと思っています。

原因はSNSやマッチングアプリにより、不特定多数の人間と性行為する人間同士で広めているといわれていますが…

コロナ前のインバウンドでは、中国の富裕層が日本のソープランドで働く女性達に感染させそれが拡がったとも言われています。

中国の富裕層は複数の人間と同時に行為をするのが好きな人もいるようです…

風俗業界では長引くデフレにより、特に若くはない女性や容姿が良くない風俗嬢がコンドームなしで接客するなどサービスが過激化しているのも要因の一つとしてあるようです。

世の一般的な成人男性はそういうお店に行った事がないというのはあまりいないかもしれません。

どうしてもそういう異性と接する場合はキス等粘膜を介する行為はせず、コンドームをつけてするべきでしょうね。

もちろんそういう行為はしないのがベストですが、特に家族がいる方や大切なパートナーがいる方は気を付けるべきです。

 

風俗店で働いていない女性も、ちゃんとしたパートナーでない場合は十分注意すべきだと思います。

 

また、新しい相手とカップルになった場合や結婚する時等は性病検査をして誠意を見せるというのが当たり前になると良いなあと個人的には思っています。

検査を嫌がる相手とは付き合うべきではないと思いますし…

ですので各自治体の保健所等で匿名無料で血液検査ができるので活用してほしいと思います。

 

HIV等性感染症検査草加保健所

エイズ、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、クラミジアの検査が無料でできます。

※現在新型コロナウイルス流行のため中止しているようです。なんだかなぁ

 

川口市にある南部保健所

こちらは現在受付しています。

 

また、泌尿器科や婦人科でも一部負担金はかかりますが、かゆみがある等症状があれば健康保険を利用して検査可能です。

chusya_saiketsu_man

実は私も若い頃からほぼ毎年検査を受けています。

性行為による感染リスクというのもありますが鍼灸師はお客さんに刺した鍼を処理する際に誤って自分に刺してしまう事がごくまれにある為です。

それにより肝炎等に感染してしまう事があるのです。

B型肝炎なんかは劇症肝炎と呼ばれ…発症したら死に至る確率が非常に高いのです。

ですので義務ではありませんが、自主的に毎年受けています。※最近は先月受けました。

そう考えると手術がある外科やERで働くようなドクターや看護師さんなんかもリスク高いと思います。

 

新型コロナウイルス流行による数少ないメリットの一つとしては、感染症に対する国民の意識が変わった事だと私は思っています。

以前は、電車の中で明らかに風邪をひいてゴホゴホしている人がマスクをしていないなんて事が沢山ありましたが今では少なくなりました。

ですので、性感染症に対する意識も変わっていけば良いと思っています。

親の貞操観念が低いが故に、子供に母子感染するなんて気の毒すぎますし。

 

後は行政が風俗産業を職業として認めて、働く人への性感染症検査を義務付け粘膜を接するような過激なサービスの禁止等ルールを設けるべきだと思っています。

売春は古代ギリシャ時代からある職業と言われていますし、性犯罪防止の観点から禁止にすべきではないと私は考えています。

グレーゾーンとして扱っているため、働く女性達も利用する人の安全も守られていない事が問題かなと。

小池都知事は新型コロナウイルスで飲食店の営業を制限しましたが…

もっとも濃厚に接触する性風俗店への制限や補助金は出しませんでした。

私はずっと小池都知事を始めとする政治家達は卑怯者だなと思っていました、風俗店はコロナ初期のみ自主的に閉めていた店舗があったのみで基本的には通常営業していたのにそこには触れなかったからです。

風俗店やそこで働く女性達は責めているわけではありません、彼女達も働かないと食べていけないわけですから…

でもパチンコや飲食店はあれだけ騒いでいるのに何故?とずっと思っていました。

性風俗店やそこで働く女性に補助金を出したら世間の理解を得られないからでしょう。

結局パフォーマンス的に飲食店の営業を制限していただけで、本質的に感染拡大を防ごうとは思っていなかったわけです。

ちゃんと職業として認めればそこへの課税もしやすくなり税収も増えるのになぁと常々思います。

 

 

 

中々声高に言う事ができないトピックスですが、大事なことなので敢えて書いてみました。

 

 

 

ではおだいじにどうぞ