鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: グルメ

当院の施術案内はこちら

12月の営業予定

27日水曜日 臨時休業

28,29日 通常営業

30日土曜日 9:00~12:00/14:00~18:00 短縮営業

31日~1月3日 休業

1月4日木曜日 通常営業

ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

11月も本日で終わりです、暮れに入ってきたためか皆さん忙しそうです。

 

当院も暇です(笑)

 

1

先日、香川県のこんぴらさんに行った方からお土産をいただきました。

 

なんとお灸の形をした饅頭、その名も灸まんです。

 

2

 

灸まん ホームページ

 

香川県の金刀比羅宮は由緒ある神社だそうで、観光名所にもなっているそうです。

 

でもなんでお灸の形をしているのか、不思議に思いネットでしらべてみると…

 

ホームページには特に記載はありませんでした(笑)

 

今上天皇に献上されたというのは大きく書いてありましたが、由来については記載されていませんでした。

 

と、思っていたら箱の中に由来が書いた紙が…

 

江戸時代には元々このお店は旅籠をやっており、小金井小次郎というやくざの親分が泊まった時に女中がお灸をすえたそうです。

 

かつての旅行と言えば、命がけでしかも馬や籠を使う以外は歩くのがメインだったため、旅館では疲れた旅人の体にお灸をすえるサービスがあったようです。

 

そのやくざの親分が『こいつは甘えお灸だ~』と発した言葉から、のちに甘いお灸の形をした饅頭を作ったそうです。

 

池波正太郎の藤枝梅安などを読むと、当時から医者にかかれない庶民は代替医療として鍼灸を受けてる描写があります。

 

うれしいお土産でした、ではお大事にどうぞ。

 

 

 

 

 


テーマ: グルメ, 地元

施術時間等はこちら

 

久々の雨の週末です、今日は土曜日ですが寒さもあるのか当院は暇です。

 

さて、先日ずっと行きたかったお店八潮のとんかつの名店「串亭」さんにお邪魔してきました。

 

kusitei

山形豚ロースカツ定食

 

こちらのお店のとんかつは食べても胃もたれがしないと言われております。

 

よい素材と油と店主の腕があるのだと思います。

 

とてもおいしかったです、またお邪魔したいと思います!

 

 

串亭

予約・
お問い合わせ

048-995-4637

予約可否
住所

埼玉県八潮市緑町1-2-17

交通手段 八潮駅から2,631m
営業時間 11:30~14:00
17:00~21:30
定休日 日曜

テーマ: グルメ, 地元

施術料金等はこちら

 

当院は11月3日文化の日絡みの三連休も休まず営業致します。

 

11月3日金曜日文化の日 18時まで

4日土曜日 21時まで

5日日曜日 18時まで

 

11月の臨時休業

13日月曜日午後の部、16日木曜日全日

 

毎月ですが、あっという間に11月です。

 

ブログ更新をかなりサボっています、前までは習慣にしていましたがサボり始めるとどこまでもだれます。

 

ダイエットと同じですね…

 

さて、先日旧友が地元に帰ってきたので草加に行ってきました。

 

2件目が終わり帰ろうとすると、友人が大がしたいというので駅前ロータリーにあるトイレに行くと…

 

中はひどい有り様だったため…

 

大学ラグビー部の後輩が草加でグリルバーをオープンしたことを思い出し急遽いってまいりました。

funkey

ファンキー 草加ソーコ

訪れたのが終電が終わった0時過ぎということもあり、運よく席が空いておりました。

 

小腹ならぬ巨腹が空いていたので肉を注文

ro-suto

 

ボケていますが、ローストビーフ

 

hanba-gu

ハンバーグ

 

おいしかったです。

 

夜二時までやっているのもありがたいです、ランチは土日祝日のみ

 

お近くで飲まれる際は是非

 

あおてあの紹介というといい事があるかもしれません。

 

ファンキー ソーカ ソーコ グリルアンドバー

FUN-KEY SOKA SOKO Grill&Bar

 

住所
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-12-12
久野ビル1F
営業時間
[火〜金]
17:00〜26:00
[土・祝日]
11:00〜26:00
[日]
11:00〜23:00
定休日
月曜(振替なし、年末年始、夏期休業等有り)
予約専用番号
(通話無料)

ではお大事にどうぞ


テーマ: グルメ, 地元

当院の営業時間はこちら

 

平成29年10月の臨時休診

9日月曜日体育の日、11日水曜日午前の部、22日日曜日(市民まつり)は休診致します。

 

さて、先日お世話になっている農家さんに秋の味覚珍しい黒枝豆をいただきました。

 

KIMG0960[391]

 

お正月に食べる黒豆になる前に収穫するものだそうです。

 

夏のものとは違い独特の風味がありおいしかったです。

 

秋はおいしいものが沢山ありますので、食べすぎには注意したいと思います。

 

風邪も流行ってきておりますので、体調には気を配りたいものです。

 

ではお大事にどうぞ

 

 


テーマ: グルメ, 地元

当院の案内はこちら

 

本日7月28日金曜日17時より八潮駅南口広場にて八潮夜市が始まります。

 

7月29日土曜日も同じ時間で開催※両日とも20時半まで

 

ワタクシ、昼休みの間に行って参りました。

 

1501224852575

皆さん忙しそうに設営しております。

 

自分の仕事を休んで参加している人たちには頭が上がりません、申し訳ないです。

 

1501224856384

名物八潮焼きそばもありますので是非

 

ではお大事にどうぞ

 

 


テーマ: グルメ, 地元

当院の診療時間等はこち

 

先日草加マルイ屋上で行われている、ビアガーデンに行って参りました。

 

人生初ビアガーデンであります。

 

DSC_0068

 

この日は、足立区の花火大会があり八潮周辺にも浴衣姿の方が何人もおりました。

 

加えて草加サンバカーニバルの日だったため、とても混んでおりました。

 

ちらし

 

ビュッフェスタイルで食べ物や飲み物を取りに行くシステムです。

 

ビール、黒ビールに加えサワー類なども豊富です。

 

食べ放題なのに、お肉もおいしかったです。

 

カレーやもつ煮もおいしかったですね~

 

あと、今までは暑い時期に外でビールを飲むというのが理解できませんでしたが…

 

草加のマルイは屋上なので夜は風が通って涼しかったです。

 

9月24日まで開催するそうです。

 

ではお大事にどうぞ

 

 

 


テーマ: グルメ, 地元

HPはこちら 診療案内

 

先日、草加駅西口を歩いていたら…

 

見覚えがあるお店を発見

1497945940362

チャビィペルトさんです

お店の横にはカフェスペースがあり、道路を挟んだ所にはビニールハウスがあります。

 

以前、テレビ番組のもやもやさまーずでさまーずのお二人がニンジンを収穫していたところです。

 

お店には味輝酵母パンというふわふわパンの対極を行くパンが売っており。

 

ワタクシはふわふわよりぼそぼそした味があるパンが大好物なので購入

 

野菜や自然食品が所狭しと並んでいます。

 

草加の駅近くにこんなお店があると知り驚きました。

 

自然食品好きの方はぜひ

 

 


テーマ: グルメ, 地元

当院の診療時間はこちら

 

梅雨空が続きますが…

 

当院の近くにある枝豆の直売が今年も始まりました。

 

KIMG0731

 

 

昨年は日時を決めて販売しておりましたが、作物は天候に左右されるため

 

今年は旗を出している時のみ販売するそうです。

 

マメに畑をチェックしましょう~

 

KIMG0732

 

一束600円おつりがないようにお願いします。

 

ではお大事にどうぞ


テーマ: グルメ, 地元

当院の診療時間等はコチラ

当院は五月より、土曜日も21時まで診療致します。 休診日は木曜日から火曜日に変わりました。

 

さて、6月18日日曜日はフレスポ1F駐車場にて枝豆大感謝祭が行われます。

 

時間は15:00~19:00までとなっております。

 

基本的に荒天でなければ雨天決行だそうです。

 

KIMG0702

 

皆さまお誘いあわせの上ご来場ください。

 

尚、お酒を飲む方は公共交通機関、又は徒歩でお越しください。

 

飲酒で車の運転はもちろん、自転車もダメです!

 

八潮やきそばやをご賞味ください。