鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: スポーツ, 体のこと

今日は、当院そばの大瀬小学校だけではなく八潮市内の小学校全てで運動会が行われているそうです。

 

先週は中学校の体育祭だったそうです~

 

DSC_0185

 

大瀬小学校

 

徒競走でもやっているのかスターターピストルの音がします。

 

運動会等で意外に多いのが保護者の方のケガ…

 

親子競技等で子供にいいところを見せようと全力疾走しようとしたところ…踵にハンマーで殴られた様な衝撃を感じ

 

アキレス腱を断裂してしまうということがあります。

 

親世代の30~40代というのは腱の老化が始まる時です。

 

腱の老化に加えて普段の運動不足で固くなった筋腱に急に負担がかかるため、断裂してしまうというわけです。

 

ハムストリングス(もも裏)や下腿三頭筋(ふくらはぎ)の肉離れも起きやすいので

 

走らなければいけない時はストレッチはもちろん、できれば数週間前から徐々に練習してから本番に臨んでほしいですね。

 

もし痛めてしまった場合は、すぐに冷やして固定して医療機関へ

 

ではお大事にどうぞ~

 

 


テーマ: 体のこと

国(厚生労働省)が、数年前に禁止された生食牛レバー(肝臓)に続き豚の生食用肉、内臓の販売・提供を禁止する予定であるとの記事をみつけました。

http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E8%82%89%E3%81%AE%E7%94%9F%E9%A3%9F%E3%81%AF%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%EF%BC%81%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%84%E7%84%BC%E3%81%8D%E8%82%89%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A2%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%A7%E6%84%9A%E3%81%AE%E9%AA%A8%E9%A0%82/ar-BBkgP1b?ocid=mailsignoutmd

 

数年前に焼き肉店でユッケを生食した子供が亡くなった事件からこの問題がクローズアップされました。

 

記事の中でも筆者の方が、『6歳の子供に生肉を食べさせる時代になったのか…』と驚いています…

 

食べ物には何でもリスクがあるのです。野菜だって生食をすれば食中毒を起こす可能性があります。

 

もちろん亡くなったお子さんやその御家族は気の毒なのですが…

 

ただでさえ、危険がある肉の生食を低価格のレストランや焼き肉店で食べるというのはそれ相応のリスクがあるのです。

 

それらを分かっていない方がそれだけ多いということなんですね…

 

医療従事者は衛生学の授業がありますし、飲食店に従事している方もこのような危険を冒す事は少ないと思われます。

 

一部とはいえ親が知らないのですから、義務教育で教えるしかないのかもしれません…

 

今までは、自己責任として危険性を認識して食べられていたのが規制によって守らなければならなくなり…

 

それらを楽しめなくなるというのもなんとも悲しい話なので…

 

肉

 

記事にもありますが、日本は何でも守られすぎだと思います。

 

日本人の細やかな配慮ができるという良い部分が、国民の自己防衛意識を低下させているのは何とも皮肉な話です。

 

ワタクシも肉が大好きなので気をつけようと思います。

 

ではお大事にどうぞ~

 

 

 

 

 

 


テーマ: 交通事故施術, 体のこと, 整骨院関係

今まで他の病院等に通院していたが

 

職場や自宅が変わった、施術の方針が合わないということで相談を受けることがあります…

 

そういった場合はお早めにご連絡ください。

 

a0002_004055

 

また当院に通院されていて他院に行かれてまた当院に通いだすパターンもあります。

 

そのような場合ワタクシに気を使って他の病院や整骨院等に通っていた事を、言わない場合がありますが…

 

コチラ側としても患者様の身体の為にも隠さずに教えていただけると助かります。

 

どのような施術を受けていたのか? 病院であればどのような診断を受けていたのか?

 

それを情報として知っていれば、その人に合ったよりよい施術をすることができるからです。

 

交通事故診療や労災診療に関しても豊富な経験を元にその方に合ったアドバイスができますので、ご相談ください。

 


テーマ: トレーニング, 体のこと

近頃、サプリメント(栄養補助食品)のみで生活する方がいるそうです。

 

確かに余計なカロリーを摂らずに必要な栄養だけを補給できるので便利ですが…

 

食事を摂らない事により、咀嚼(噛む事)をしなくなり口腔内の洗浄や消化酵素の役目もする唾液が分泌されなくなります。

 

その上、胃や腸などの消化器の機能が使わないことにより低下してしまうのです。

 

もう一つ問題なのが過剰摂取

 

何でも必要だと思い、色々なサプリメントに手をだして必要量を超えてしまい肝臓等の内臓に負担をかけてしまうパターンがあります。

 

そもそも、健康に害がありそうなものエビデンスがないものまで摂取してしまっている方もいるそうです。

 

身体づくりの基本は食事からです。

 

やはり形があるものを咀嚼して味わって食べないと、身体というのは正常に機能しないものなんですね~

 

DSC_0162

 

名店鳥さんのささみさび

 

ワタクシもプロテインやマルチビタミン等のサプリメントを摂取しますが…

 

トレーニングをした前後一日と風邪をひいた時等、以外には摂取しない日も多々あります。

 

専門の方には怒られてしまうかもしれませんが、あんまり摂取する気分じゃないときや筋肉痛が出ていない時は

 

身体が欲していないのだと判断して無理に摂取しないようにしています。

 

そういう時は内臓を休ませる日と捉えているんですね~

 

真面目な方ほど、陥りやすいサプリメントの過剰摂取

 

あれもとらなきゃこれもとらなきゃと、あくせくせずにゆったりと構えていたほうが健康でいられる気がします。

 

 

 

 

 


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

DSC_0164

患者さんの足…

 

ではありません、ワタクシの足です。

 

久々の実家で段差の下に石があったのに気づかず…

 

捻挫をしてしまいました…

 

内返し捻挫ですが…中足骨と足根骨のリスフラン関節を痛めていますね~

 

二分靱帯も痛めた感じです…

 

一口に足関節捻挫といっても、捻る角度で痛める関節や靱帯が変わってきます。

 

しかし、久々に捻挫しました。大事に至らなくて良かったのと同時に捻挫の痛みを思い出しました。笑

 

幸い自分で治療できるので、色々試してみたいと思います!

 

捻挫は初期処置が大事なので、怪我をした場合は放っておかずに病院又は接骨院にいきましょう。

 

ではお大事にどうぞ

 

 


テーマ: ブログ

この間の日曜日、GⅠヴイクトリアマイルにて3連単史上最高配当がでましたね~

 

わずか100円が2,070万円になったとのことで…

 

的中したのが196票というこです。

 

いや~うらやましい

 

ワタクシ、ギャンブルはほとんどやりません。

 

ギャンブルは基本的にお金持ちがやるものだと思っているので…

 

でも、競馬に少し興味を持つようになったのは都内某所で偶然出会った方の話を聞いてからでした…

 

DSC_0163

この本の著者である、競馬記者さんです。

 

業界では有名な方らしく…タイトルにもあるように今まで7億も賭けた事があるそうです!!

 

3億円を超える借金をしていた時期もあったそうな…

 

ギャンブル嫌いの方はロクでもない…と思ってしまうかもしれませんが…

 

一個人が3億円借金をできるというのはその人の信用がなければなし得ないことなので、いいか悪いかは別として親密な人間関係を構築できる人じゃないと不可能だと思います。

初対面にも関わらず、気さくにお話してくださり…

 

競馬好きの友人と一緒に、興味深く聞かせていただきました。

 

この本は、いわばこの方の自伝の様なものなのですが…

 

破天荒すぎます 笑

 

石橋を叩きすぎて壊してしまう、ビビリなワタクシにはとてもマネできません…

 

でも、莫大な借金を背負ってもギャンブルとはいえ競馬の勉強を熱心にして本気で取り組めば、つまづいても助けてくれる人がいたりと生きてけるものなんだと今までワタクシの価値観のなかにはなかったものを学びました。

 

ワタクシが本書で最も心に残ったのが『借金の高で人間死にはしない』という言葉

 

200~300万の借金でも首をくくったり夜逃げをしてしまう人がいるのは…

 

言い訳をするのが面倒になった人だと…

 

言い訳をするのは自分を正当化する為の嘘であり…嘘をつき続けるのは辛いんですね。

 

この方のように、騙してお金をひっぱったり返済の日にトンズラしたりということをしないで筋を通していけばキツイかもしれないけどなんとかなるもんなんですね…

 

億単位の借金をすることなど小者のワタクシにはできませんが… 笑

 

ギャンブルに対しての価値観がかわりました。

 

ギャンブルをしていいのは、余剰資金がある方か、この方の様に覚悟をもって張れる方どちらかなのかもしれませんね~

 

ワタクシはしばらく参戦できないでしょうね…

 

ではお大事にどうぞ

 

 

 

 

 

 


テーマ: 交通事故施術

平成27年6月1日より、自転車の道路交通法が改正され

 

下記の違反行為を3年間で2回摘発された場合、『安全講習』(5,700円)を受講しなければいけなくなります。

 

bicycle-road-traffic-law-2

 

スマホをいじりながらや、逆走(道路の右側を運転)、一時停止無視など毎日の様に危険運転を目にしますのでこれぐらい厳しくなるのは仕方がないのかもしれません。

 

ちなみに命令を無視して受講をしないと、5万円以下の罰金刑が適用されます。

 

これで事故が減ってくれるといいですね~

 

ではお大事にどうぞ

 

 


テーマ: グルメ, トレーニング, 体のこと, 地元

今日は雨が降ったので涼しいですね~

 

明日17日日曜日は晴れるとのことです。

 

さて、先日近所の方からスナップエンドウをいただきました。

 

スナックエンドウとも言うようですが、正式にはスナップエンドウという名前だそうです。

 

さっそく茹でていただきました。

 

DSC_0162

 

甘みがあっておいしかったです。

 

βカロチンとビタミンCを含んでいるので、抗酸化作用があります。

 

お肌に気を使う女性だけではなくトレーニングをする人は人一倍、身体が酸化してしまうのでこういった食品は積極的に摂った方がいいですね~

身体が錆びないようにビタミンが大事です。

 

これから夏野菜がおいしい季節なので楽しみですね~

 

ではお大事にどうぞ~


テーマ: グルメ, 地元

今日も暑かったですね~

 

気候がほとんど夏ですね、夏といえば焼肉にビール!!

 

ということで度々、お客様に聞いていた八潮でも評判の焼き肉屋さん『牛屋』さんにお邪魔しました。

 

掘りごたつ式の店内、で子供用の椅子も用意してくれます。

 

DSC_0159

 

お肉はもちろんサイドメニューもおいしかったです!

 

場所はけやき通り(22m道路)、これまたケーキの名店『る・菓壇』さんの隣です。

 

駐車場も兼用になっています。

 

またお邪魔したいと思います。

 

お大事にどうぞ~

 

牛屋さん

http://r.gnavi.co.jp/g212600/

 

 

 

 


テーマ: 体のこと

本日5月13日はとても暖かいですね~

 

さて、ここ数年激増している感がある精神的な疾患をもつ方々…

 

なかでもうつ病というのは最もよく耳にする精神疾患なのではないでしょうか

 

うつ

 

うつ病というと、何にも意欲がわかずに遊び等にも夢中になれず自分を責めてしまうというのが一般的なうつ病でしたが…

 

近年増加しているのが、新型うつといって仕事にはいけない、もしくは仕事に行くことができても気持ちが沈んでしまい会社にはいるものの業務にならないのに、遊びや自分の好きなことは元気にすごせるという人が増えています…

 

これだけを聞くと、ただの怠け者と思ってしまう方も多いと思います。

 

また新型うつでは、自分を責めるのではなく何でも他人のせいにしてしまう特徴があります。

 

『私がやりたい仕事はこんなのじゃない』『こんな仕事をやらせる上司が悪い』等…

 

また、うつ病では食欲減退し不眠になる傾向にあるのに対し、新型うつでは食欲が増進し、過眠になることが多いそうです。

 

一説によると…昔は日本も貧しかったので自分に合う仕事だなんて言って鬱になって引きこもってる余裕が無かったのに対し…

 

今は、親世代も裕福で守られているため20代30代の大人になっても仕事をせずに実家に引きこもることが可能になっています。

 

また、比較的大きな企業や公務員等、傷病手当等保障が充実しているところにこういううつ病の方が多いのが特徴だそうです。

 

確かに…今日明日食べるのに困るひとが、うつになっている状態っていうのは想像がつきません…

 

また零細企業等で、社員に仕事に行く気がないので休みます…と言われた日には社長さんはだったら辞めてくれということになってしまうかもしれません。

 

日経平均が二万円近くまでいっているとはいえ、景気がいい企業ばかりではないと思います。

 

もちろん病にかかってしまった方は辛いと思いますが…患者さんだけが辛いわけではなく家族はもちろん、同僚、雇用主への負担も多いと考えられるのでそちらへの対策も打ち出すべきではないかと思います。

 

あと症状が疑われる場合、自己判断でそのままにしてしまうのはよくないそうです。

 

本人が治そうという気で通院していれば周りも理解してくれると思うので、症状が疑われる場合は専門医を受診しましょう。