今日は朝から積雪が続いております、車を運転する方は追突事故などに気をつけて車間距離をあけて安全運転でお願いします。
歩行者の方も転倒などに十分注意してください。
さて、先日鹿児島出身の患者様と歌手の長渕剛さんのお話になりました。
私は、最近は以前ほど聴かなくなりましたが中学生の頃からの長渕ファンで2004年に行われた桜島ライブは地元の友人と有給休暇をとって八潮から車で観にいきました。
その方は息子さんの影響で聴くようになったそうです。
もう人生のほとんどを関東ですごされているそうですが、代表曲でもある「とんぼ」などを聴くと自分が若い頃夜行列車で上京してきて見ず知らずの土地で精一杯働いていた時の事や故郷を思い出すそうです。
アルバムJAPANに収録されている「気張りやんせ」という曲の話になり歌詞の意味を教えていただきました。
JAPANがリリースされた当時はまだ私は中学生で、鹿児島弁で歌われるこの曲の意味も分からずただ聴いているだけでしたが歌詞の意味を知りあらためて良い曲だと思いました。
調べてみたらyahoo知恵袋に載っていたので転載します。
気張いやんせ
作詞:作曲 長渕 剛
どげんしてん やらんと いかんこっがよ
おいにも わいにも ひとつくらいある
やっせんぼ やっどんからん よかぶいごろの
あげんな 汚っさね真似やできん
前つんのめりで 生きて行こや
だいが悪いち 言うもんか
気張れ 気張れ 気張いやんせ
いっとどま けじん限い 気張いやんせ
泣こごんなった時や おいげえ来んか
ばけされた時や お前も向こて行こや
俺たちゃ どげんしてん 汚れ者
じゃっけど 譲れんもんもあろ
前つんのめりで 生きて行こや
誰が悪いち 言うもんか
気張れ 気張れ 気張いやんせ
一度どま け死ん限い 気張いやんせ
生好かん わろなら ぶったくればよか
負けたら びんたを下ぐればよか
寂しなったら 唄いやんせ
俺にも お前にも 理由があろ
前つんのめりで 生きて行こや
誰が悪いち 言うもんか
気張れ 気張れ 気張いやんせ
一度どま け死ん限い 気張いやんせ
なんとしてでも
やらないといけない事
俺にもお前にもひとつ
弱いくせにイキがっ
あんなに汚い真似はで
前を向いてで生きていこ
誰が悪いなんて言うも
頑張れ!頑張れ!頑張
一度ぐらい死ぬ気にな
泣きたい時には
俺のところに来ればい
馬鹿にされた時には
お前も向かって行こうや
俺達は所詮、汚れ者
だけど、譲れない物も
前を向いて生きていこ
誰が悪いなんて言うも
頑張れ!頑張れ!頑張
一度ぐらい死ぬ気にな
本当に許せない奴なら
殴ってしまえばい
負けたなら
頭を下げればいい
寂しくなったなら唄いなよ
俺にもお前にもわけが
前を向いて生きていこ
誰が悪いなんて言うも
頑張れ!頑張れ!頑張
一度ぐらい死ぬ気にな
長渕さんが母校に贈った絵
なんか東京弁にすると…ちょっと変な感じですね…やっぱり鹿児島弁の方がすごみがあっていいですね~
いろいろマスコミには言われることも多い長渕さんですが昔の曲から今の曲まで良い曲が多いです。
長渕さんと言えば男性ファンのイメージが強いですが、ライブにいってみると老若男女のファンがおります。
もし良ければ聴いてみてください!
寒いですが気張いやんせ