鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 不眠睡眠障害、快眠施術、自律神経の乱れでお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: 交通事故施術

本日も交通事故施術の問い合わせがありました。

整形外科に通っていてお医者さんに診てもらってない部位も施術してほしいとのこと。

基本的に、医師が認めていない部位は損保会社も原則認めてくれません。

事故直後はアドレナリンが出ている為か、痛みを感じにくい事があります。

ですので、少しでも痛みがある場合は訴えておいた方が良いです。

 


テーマ: 交通事故施術

先日15日まで春の交通安全運動が開催されておりました。

日頃から強く思うのが自転車の交通違反の罰則の厳罰化。これをやるだけで交通事故がはるかに減ると思う。

もちろん、拳銃よりもはるかに高い殺傷能力を持つ自動車を運転するドライバーは安全運転を厳守するべきなのですが…

罰則が緩い無法自転車は毎日見かけます。

特に多いのが自転車の右側通行。

※わかりやすかったのでX上にあがっていた画像を拝借しました。

 

私も人のことは言えず、無茶な乗り方をしてきたので人のことは言えないのですが…

目に余る人が多いのも事実。

軽車両であるはずの自転車に乗っているのに基本的な交通ルールを理解していない人も多いです。

最近、ネット上で話題になっている大田区の恐らく子どもがいる女性の逆走逆ギレ事件。

通称、ママチャリの人。

赤信号なのにも関わらず右折してきて本来左側通行の自転車なのに右側から抜けようとしたが、青信号で直進しようとしていた乗用車に阻まれ激怒。

何か言いながら自動車にスマホを向けている姿が、恐らくドライブレコーダーに記録されたものが出回っているのだと思います。

ネット上では、動画を晒すのはやりすぎという方もいる一方でこのまま動画を晒されず日々同じような自転車の乗り方をされてしまうと周りの迷惑になるので私刑もやむなしという意見もあります。

私は、法的にどうかは置いておいて自業自得ではないかと思いました。

これによって自転車の信号無視や右側通行がいけないという事が周知されてもらえると世の中は良くなると思っています。

当事者の女性もルールを理解することができた、今後気を付けるという旨を捨てアカウントでもいいから発信すればこの騒動も収まると思います。

なんにせよデジタルタトゥーとして後には残ってしまうと思うので、私も軽率な行動は控えたいと思いました。


テーマ: 交通事故施術

3月に入りました。最近は暖かい日もあり…

昨日はカーディガンだけで外出できました。

 

さて、昨日運転免許証の更新があったので県内のある警察署に行って参りました。

 

ワタクシは無事故無違反を続けているので30分の講習を受け新しい免許証が交付されました。

 

相変わらず窓口では免許証発行に必要な証紙の他に「交通安全協会にご協力をお願いできますか?」と聞かれます。

 

本当に必要な事に使ってくれているものもあるのでしょうが…

 

交通安全協会は天下り先というのは周知の事実、「協力しません!」と大きな声で断りました(笑)

 

その次は必要事項を記載して視力の検査

 

そこで私は驚愕の光景を目にしました…

 

私の二人前にには高齢男性が検査しておりました。

 

メガネをかけて検査を受けています。そうすると係りの女性が「それ老眼鏡じゃない?」高齢男性「フガフガ」というやりとりを数分間何度も繰り返しているのです。

 

最終的には係の女性が「それじゃ測れないからメガネとってはかって!ハイ見えますね!じゃあ免許の条件眼鏡等を外しておきましたから!」

 

申請書の裏の健康状態等の確認文も書いていなかったらしく…

 

「はい!ここで全部いいえにチェックして!」と指示しています。

 

え!ええええええええぇぇぇ

 

ビックリしましたね本当に、恐らく断るのもめんどくさいのでしょう。これが常態化してるんだなと思いました。

 

老いるのは罪ではないです、誰しもが通る道です。 でも自動車の運転は凶器に乗っているのと同じです。

 

スーパーなんかでも平気で人にぶつかってそのまま何事もなかったかのように去っていく高齢者沢山いますよね。

 

自分の身体もコントロールできない人間が、人の身体の数倍ある車を操るなんてできるわけないんです。

 

高齢者の車でボコボコになっている車なんてまさにそうです。

 

確かに若い人間でも私でも事故を起こす可能性はありますが、確率の問題なんですよね。

 

明らかに機能が低下している高齢者に、免許を渡してしまっているように見えました。

 

その後、30分の講習で中年女性が熱っぽく安全運転について語っていましたが…

 

内心「あんなまともにコミュニケーションが取れないような高齢者に免許渡しているくせに何言ってんだ」と思いました。

 

交通事故で身内を亡くした人達にこの状態を見せたら激昂するでしょうね。

 

確かに信号のない横断歩道に歩行者がいる場合に一時不停止が埼玉は多いとか、自転車との事故、スマホのながら運転の話など気を引き締めないといけないなぁとは再確認はできましたが…

TPE00408

こんな冊子配っても、読む人はわずかでしょうね。

私は真面目なのでざっと読みましたが…

中には娘さんを飲酒運転の運転手に殺された遺族上原順一郎さんの手記が…

TPE00410

私も子供がいますので胸が痛みます。

高齢ドライバーに限らず能力が低い人間の免許取得を厳しくする、自転車危険運転者の罰則強化等に使ってくれるなら交通安全協会に入る気にもなるのですが…

 

もちろん何度も言うように私も加害者になる可能性は十分ありますので、気を引き締めて運転したいと思います。

 

 


テーマ: 交通事故施術

先日、このような相談を受けました。

車を運転していて操作ミスをし壁に激突してしまい怪我をしたが加入している共済が自損事故なので健康保険で自費でやってくれと言われた。

これ結構あるんですよね、一般的な損保会社と違い営利目的でない共済組合は掛け金が安い反面支払いが渋い傾向があります。

当院ではなく病院に通っていたのですが、友人の親族ということで色々指南しました。

交通事故は何度も遭うものでもなく、詳しくもないのにいい加減な知識を言う人も少なくありません。

事故といってもケースバイケースです、損害賠償も複雑なのです。

そのため職員の言われるがままにやっていると損する事もあります。

担当者の知識不足な事もあるためです。

今回のケースは国土交通省まで問い合わせ、最終的には行政書士さんにお願いするのがベストということで無事入院費通院費を得る事ができました。

紆余曲折ありましたが、結果損することなく治療ができて良かったです。

交通事故に遭ったらとにかく早めにご相談ください。

 


テーマ: 交通事故施術

交通事故に遭いケガをすると、相手が任意保険に入っているケースでは怪我の治療を補償されます。

 

その中に休業損害補償というのがあります。

 

怪我で入院していたり、腕を折る足を折るなどして治るまで仕事に復帰できない等の理由で直近の給与状態を基に上限はありますが各保険会社の基準によって日数分支払われるというシステムです。

また、非正規雇用のアルバイトやパートの仕事をしている方も事故直前3か月の出勤状況を基に計算した日数×日給分の補償が受けられますし、専業主婦、主夫や家事従事者の場合も労働とみなされ、一日当たり5,700円を上限として補償が受けられます。

 

ですがまれに、軽いむち打ちなど明らかに仕事ができるであろう元気な様子なのにお金がもらえるから休まなきゃ損とばかりに休業損害を請求しようとする人がいますが…※むち打ちでも脳脊髄液減少症など重篤なケースもあります。

 

止めた方がいいです。

 

休業損害は自己申告であるが故、不正も多く保険会社も真剣に調査をしてきます。

 

仕事の種類にもケガの程度にもよりますが、一ヶ月仕事を休まなければいけないケガって相当なものです。

 

前述した骨折や入院を伴うレベルの怪我です。もちろん、ケガの程度によっては何か月も入院して仕事を休まなけれないけないケースもあります。

 

そういう人のための制度なんですよね。

 

 

また逆に、それなりに稼いでいる人にとっては休業損害でもらえるお金より普通に働いた方が得と考えると思います。

 

責任がある仕事をしている人、自分がいないと職場が回らない立場の人、自営業の人。

 

そういう方はまず痛くてもなんでも仕事を優先するでしょう。

 

また、交通事故に限らず軽度なケガに見えるのに「仕事休んだ方がいいですよね?」と私に同意を求めてくる方がいますが…

 

「安静にした方がいいのは確かですが、やるかやらないかは本人の問題です。どのような立場で仕事をしているのかも知りませんし、私はそれを決める立場ではありません。」と伝えます。

 

恐らく、会社、学校、損保会社等に仕事を休んだ方がいいと医療従事者に言われたとお墨付きをもらいたいのだと思いますが…

 

必要な人に最低限の補償をするというのが保険の考え方なので言い方は悪いですがズル休みやサボる為の口実にするのは違うかなと個人的には思います。

交通事故で受けたケガ、痛みに関しては完治するまでしっかり治療すべきとは思いますが、単純にお金が欲しいなら、良い仕事をして自分の価値を高めた方が一時的に得る不労所得より何倍も得ですよと考えるワタクシです。

 

koutsu_jiko_car_woman

 

 


テーマ: 交通事故施術

ついにキタ!自転車の取り締まりに違反金制度で「大きな市場」が生まれる(ドライバーWeb) – Yahoo!ニュース

 

やっとですかという感じですが、話が進んでいるのは何よりです。

車を運転してて怖いのは悪質ドライバーや高齢者ドライバーだけではありません。

ルール無視の自転車は滅茶苦茶怖いです。左側通行を守らず右側を我が物顔で走ってきて、対向車が狭い道で寄ると怪訝な顔をする自転車もいますし。

優先道路の概念がわからず、わき道から一時停止無視で飛び出してくる自転車。

こういうのをじゃんじゃん取り締まって罰金を科せば、交通事故はかなり減ると思います。

昨今、自転車も事故の際過失がでることが多くなりましたが、どんどんやっていってほしいですね。


テーマ: 交通事故施術

あっという間に10月も半分終わりました。今年もわずか2か月半を切りました。

毎年毎年言ってますが、一年が過ぎ去るのは本当に早い。

さて、年末になると増えるのが交通事故。

年の瀬で渋滞も多くなり、軽微な事故から大きな事故まで増える印象。

昨今は自動補助ブレーキなど安全装備が発達してきているので事故数自体は減っていますが…

目立つのが高齢者によるアクセルとブレーキの踏み間違いの事故。

痛ましい事件も多いです、識者の中には少子高齢化社会により年配者が増えた事と、オートマ車が普及したことが原因ともいわれています。

以前、このブログにコメントくださった方もそれに言及していました。

オートマ限定免許の方はわからないかもしれませんが、マニュアル車はクラッチペダルというペダルがありそれを踏めばギアが外れるのです。

そうするとアクセルを踏んでも前に進まないんですね。アクセルを踏み込んでも自動でギアは上がらないのでおかしいと思ったらクラッチペダルを踏めば事故が起きてもオートマよりは軽微で済む可能性が高いと思われます。

便利に簡単に運転できるオートマ車による負の部分なんですね…

先日、10月11日日曜日の夕方に八潮駅からほど近いマクドナルドさんがある交差点を通ると…

うどんの丸亀製麺さんの店舗に一台の軽自動車が突っ込んでいました。

TPE00063

植え込みも縁石もある場所なので何故こういう角度で入りこんだのか不明なのですが…

恐らく、画面右手の駐車場の入り口から歩道を通り右にハンドルを切ったのだと思いますが色々よくわからない事故です。

もしかしたらあそこが駐車場所だと思い入ろうとしたら駐車場でない事に気づきバックをしようとアクセルを踏んだら前に進んでしまったということなのでしょうか?

歩道に人がいなかったのか、店内はちょうどうどんを注文する場所なのでそこに人がいなかったのか心配ですが2~3日後には営業を再開していたので重傷者はいなかったということなのでしょうか…

丸亀製麺さんも災難でしたが、怪我人や死亡者がいなかったと良いのですが。

歩道や、店内あり得ない場所に車が突っ込んでくる可能性があるというのは大変怖いです。

また、このような事故を見て自分もやってしまう可能性があるという事はハンドルを握る人間皆が認識しなければいけないと思います。

他人事ではないんですね。

私も、毎日交通事故に遭った患者さんに接しますが…皆、多かれ少なかれ体や心に傷を負っています。

そういう方のサポートができればという気持ちで毎日仕事をしていますが、目指すところは交通事故がゼロになることです。

きれいごとに聞こえるかと思いますが、本当にそう思います。

自分が加害者にも被害者にもならないよう、日々生活したいものです。


テーマ: 交通事故施術

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343918

 

スマホゲームポケモンGOをしながらトラックを運転していた36歳に子供を殺された方の記事です。

 

殺した男は執行猶予がつかず禁錮3年という異例の判決だったそうです。

 

それでも未来ある子供を殺されたのに3年で出てこれるって被害者感情から言うと納得いきませんよね…

 

交通事故の刑罰は軽すぎると思います。

 

決して擁護するわけではありませんが、芸能人が微量の違法薬物を所持していただけで連日バカみたいに報道されています。

 

所持して自分で使っていただけの人間が極悪人扱いされて連日テレビで放送されているのを見ると日本の法律や刑法に疑問が残ります。

 

話は交通事故に戻りますが…

 

罰則を厳しくするのと同時に、取り締まりを強化した方が効果がありそうな気がします。

 

12月1日からながら運転の罰則が重くなりますが、我々は鉄の塊を運転しているわけですからお互いの安全の為にスマホや携帯を使いながらの運転はやめましょう。

 

スマホ見ながら運転なんて刃物を振り回して歩いているのと変わらないという意識で運転したいものです。

 

また自転車でもスマホを使いながら乗っている方が目立つので、同時に自転車も罰則強化してもらいたいものです。

 

 

 

 

 


テーマ: 交通事故施術

当院のメニュー等はこちら

 

令和元年12月より、スマホや携帯のながら運転が厳罰化されます。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49769130T10C19A9CR0000/

sumaho

 

今や生活に欠かせない道具となったスマホ

 

八潮を運転していても未だに平気で通話しながら片手運転しているおじさんを多く見かけます。

 

しかも仕事用のトラックやバンなどが多いですね。

 

零細企業みたいな人が多い印象。

ながら運転による死亡事故が多発していても、仕事の運転中にスマホをしてしまうのだからルールを厳罰化するしかないのでしょう。

 

そういう人たちは免許を取り上げても運転するのでしょうが…

 

頻繁に電話でやり取りする方は、Bluetoothで接続できるイヤホンも安く売ってますし最近は車載されている場合もあります。

 

営業車を乗っている方なんかは常に耳にイヤホンをつけてますよね。

 

運転しながらLINEをしたりスマホゲームをするなんて論外なので、どんどん取り締まりを強化してもらいたいと思います。

 

私もドライバーとして気をつけたいと思います。

 


テーマ: 交通事故施術

当院の料金・メニューはこちら

 

昨今、交通事故のニュースが多いです。

 

元々、あったのでしょうが最近は特にクローズアップされております。

 

中でも、記憶に新しい池袋の母子が亡くなった痛ましい事故、福岡の老夫婦が乗車していて対向車のサイドミラーにぶつかった挙句、逆走しそのまま交差点に突っ込んでいった事故…

 

ニュースで得る情報や世論ではは池袋の方は、アクセルとブレーキの踏み間違い、福岡は気を失った事による暴走とされています。

 

私も完全にそう思っていました…

 

しかし、私の友人が特に福岡の事故に限ってはそうではないと言い張っているのです。

 

「何バカなこと言ってんだ」と私も思いましたが…

 

色々議論を交わした上でその可能性も否定できないという気持ちに変わりました。

 

あくまでも、彼の経験によるもので… 実際、そうであるか検証したわけではないのでそういう考えもあるという一つの可能性として読んでいただけると助かります。

 

まず、その友人ですが極めて真面目な男で嘘をついたりする人間ではありません。

 

私も信頼する人間の一人です。

 

公立高校をトップの成績で卒業し、理系の大学も卒業し二児の父として奮闘しております。

 

その友人が言うには…20年ほど前に家族所有のミニバンで東名高速道路を走行中、急にエンジンが吹き上がり

 

回転数が上がり、ブレーキを踏んでも止まらなかったそうです。

 

ブレーキを踏み続けていても、スピードが上がっていきパニックに陥ったそうですが時速140キロを超えた辺りで平静を取り戻し…

 

ギアをN(ニュートラル)に入れると、ギアが外れブレーキを効かす事ができ無事停車することができたそうです。

 

ちなみにギアを外れたため、エンジンは空ぶかしとなりタコメーターがレッドゾーンまで振り切れたそうです。

 

その後、メーカーに検査を出すも異常なし。そんなはずはないと食い下がるも、問題なしの一点張りだったそうです。

 

ある日彼の父親が運転していると、同じ事象が発生し息子に聞いていた父親はすぐにニュートラルに入れ止める事ができたので事故には至らなかったそうです。

 

メーカーにクレームを言っても取り合ってもらえず、マスコミにこの件を伝えても取り上げてもらえなかったそうです。

 

怖いのでその車を乗り続けることができず、廃車にして買い替えたそうです。

 

もちろん補償等もありません。

 

彼が言うには福岡の事故も気を失っていたら反対車線にでてあんな運転はできないと言い張っています。

 

私は、彼の経験が本当だとしても福岡の事故に関してはそう決めつけてしまうのは乱暴だと伝えましたが…

 

実際経験してないからそう言えるのだと…

 

確かに…言われてみると、どのように気を失ったかにもよりますが… 気を失ったらあそこまで走れない気もします…

 

ただ、となりの奥さんがハンドルを操作していた可能性も否定できないので改めて考えても車のトラブルだと決めつけてしまうのは良くないとは思います。

 

あとは、交差点に突っ込んだ際に他車からのドライブレコーダーに写った後ろ姿にはブレーキランプがついていないんですね。

 

なので、意識があったら踏み続けると思うのですが…

 

でも同じように、車のコンピューターのトラブルでエンジンが吹き上がってしまう可能性が無いとはいい難いとも思います。

 

彼に言わせれば、日本が誇る世界的メーカーの車のトラブルをマスコミが追求しないだろうと。

 

そうなんです、彼の車も池袋も、福岡の車も車種は違いますが同じメーカーの同じくらいの年式の車なんですね…

 

マスコミからしてみると、メーカーはCM放映料をもらっている以上追及もしづらいというのもあり得ます。

 

そう考えると怖くなりました。

 

私は車のプロフェッショナルではありませんし、交通事故の分析もできません。

 

なので、自動車メーカーや警察に対して何か言いたいわけではないのです…

 

真実がどうであれ、私や友人の力ではどうしようもないことなのでそれについてどうこうしようという気もありません。

 

ただ、もしこのブログを読んで実際ブレーキを踏んでも車のスピードが上がっていってしまう事象が発生した場合に…

 

冷静にニュートラルに入れ、ブレーキを踏めば車が止まる可能性が高いという事を知っていただき実際に助かる方がいればと思いアップしました。

 

では