鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

営業時間等はこちら

 

美容鍼灸 頭顔+頚肩 首肩プラスコース 12,100円 約90分

 

顔・頭の鍼コースに加え、頚・肩コリコースをプラスしたコースです。
自律神経の影響を受けやすい頚部や肩部の施術を加えることにより、筋肉の緊張を和らげ血流を増やすことにより肌の修復がより早まります。
頚部の筋肉は筋膜で頭部・顔面部に繋がっているので、頚部からの突っ張りの影響を受けやすいためです。
美容鍼とは、組織に顔専用の細い鍼で刺激を与え、傷を修復する際の能力を引き出し、肌の成分であるコラーゲン等の分泌を促す施術です。
当院では刺した鍼に電気を流すことにより代謝と分泌を助けます。また更に立体動態波というフェイシャルエステ機能がついた機械を使用致します。
また、顔の表情筋のむくみをとり若くてハリのある肌を取り戻します。

鍼をうつ手

当院の美容コースは顔回りだけではなく経絡を利用し全身を鍼で調整した上で施術します。

特に腸は重要で

食物を吸収する腸の腸内環境は、お肌に多大な影響を与えるためです。

お腹には赤外線治療器を当て、腸の動きを促進させます。

※コンタクトレンズをしている方は目の周りの施術ができないので可能な限り外してお越しください。している方は別の方法で施術しますがコンタクトレンズなしの方が効果はでやすいです。

初回は初回施術料を頂戴いたします


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

営業時間等はこちら

美容鍼灸 顔+頭のみコース 8,800円 60分

当院の美容鍼は、顔専用のとても細い国産鍼を使用します。

それを鍼施術の原理でもある、わざと肌や筋肉を傷をつけることにより自身が持つ治癒力を利用しコラーゲン等の成分を引き出しお肌のターンオーバーを促進します。

このコラーゲン生成は年齢と共に能力が下がってしまうので、肌のトラブルが増えてきている方におすすめです。

 

当院では鍼に電気を流すことにより、肌の持ちが良くなります。

 

顔鍼

問診で気になる部分をお聞きします。例:頭のツッパリ感、目の周り、あご回り、エラの部分、ほうれい線等

全身を経絡を利用し鍼で調整します、これは肌のトラブルはその部位だけではなく原因は体の各所にあるからです。

フェイス+ヘッドマッサージで張りや表情筋等の筋肉のコリをゆるめ、鍼をうつ場所を探ります。筋肉を緩める事はもちろん触診を兼ねています。

その後、その方に合わせた場所に、鍼を打っていきます。(40本前後)

 

お化粧をしたままでも施術可能ですが、消毒等により落ちてしまうことがあります。帰りに気になる方はメイク道具をお持ちください。※立体動態波のフェイシャルエステモードをご希望の方はメイクなしの状態でご来院ください。

また、肌の状態が悪いと出血をしたり跡が残る事があります。これは時間と共に消えるものなので心配いりませんが、直近に結婚式や撮影など人前に出る場合は避けた方が無難だと思います。

ご希望の方にはご自身のスマホ等で、施術前後、施術中の写真をお撮りします。

※コンタクトレンズを装着していても施術は可能ですが、目の周りに施術をする際にコンタクトレンズが無い方がやりやすいです。可能であれば未装着でお越しください。

初回の方は、初回料が別途かかります。

 

 


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

営業時間等はこちら

 

最近、予防医学が注目されております。

 

リッチな方々向けに、高級会員制ホテル等が宿泊付きの健康診断をやっていたりと健康ビジネスが流行りです。

 

富裕層の方は特に、予防医学の重要性を理解していて病気にかかってから治す時間と手間※病状によっては治るかもわからないということを考えると

 

定期的な検査によって、予防、早期発見をすることがリスクを減らすことを知っているからです。

 

ワタクシは庶民なので、その様な一回何十万もする豪華な健康診断はできませんが…

 

年に一度の健康診断、定期的に検査、3か月に一度の歯の検診を受けています。

※歯も大事です、歯石取りなど放置すると虫歯以外にも病気に発展することも…

 

特にワタクシは長生きをしたいと思っているわけはないですが、死ぬまで働いたり好きな事をしていたいので

 

富裕層のようには多額なお金はかけられませんが、気にするようにしています。

 

a0001_014058

 

予防という概念は、当院のような鍼灸院でも行える事なのです。

 

仕事による不良姿勢からくる、バランスのみだれはいずれヘルニアや脊柱管狭窄症になる可能性がありますし…

 

頚部の負担により、自律神経が乱れることによる頭痛、めまい、うつ等の不定愁訴を引き起こしてしまうこともあるのです。

 

これらは、自らが規則正しい生活…食事、睡眠、適度な運動をし

 

その上で当院の施術を定期的に受けて、自らカバーしきれない部分を調整する。

 

というのが、一番良いのです。

 

そういった概念が無い人は、不調が出てから治してくれと病院や治療院を訪れます。

 

当然時間もかかりますが、元々意識が低い人はある程度のところで治療を自ら止めてしまい…

 

再度、不調を訴えるという悪循環を繰り返します。

 

小説藤枝梅安でも、鍼医である梅安が『鍼なんてものは健康なうちにやるのが本当なんだよ、やれ病気になってからでは治療の進みも遅くなる』

 

ということを言っていますが、正にその通りだと思います。

 

同じお金をかけるなら、辛い思いをする前に辛い思いをしないように努力したいものです。

 

ではお大事にどうぞ~

 

 

 


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

営業時間等はこちら

 

 

当院には今まで散々、病院に通ったが良くならないという膝痛の方が多くいらっしゃいます。

前回の記事 膝のサプリメントについての当院の見解ばこちら

 

痛くて正座どころかしゃがむことができない

 

階段の上り下りが辛い

 

椅子や、床から立ち上がることができない等

皆さまお悩みを持っていらっしゃいます。

 

7割ほどが女性の方です。

 

今まで、薬を飲んだり、注射をしたり色々されていると思います。

 

それでも良くならず、骨がすり減っているためこのままでいくと人工関節置換術をすることになると言われてしまいます…

 

確かに… 膝の骨が過度に削れてしまったものに対して人工関節を入れるというのは方法としてはありますが…

 

できれば手術をしたくないといって、当院に来てくださる方がおります。

 

8da92bfa2354b991533601c2ef13df5d_t

当院ではそういった患者様の為に、整形外科とは異なるアプローチで施術をいたします。

 

もちろん、医師がダメ、接骨院がダメということではなく今までの治療や、先生方の見立てを参考にして行います。

 

もし、医師に診てもらっていないという方には当院から信頼できる整形外科の紹介もできますので遠慮なくおっしゃってください。

 

当院では膝の可動域の確認、周囲の軟部組織のハリだけを見るわけではなく

 

股関節、足関節の動きや傾きを見て

 

X脚O脚を識別します。

 

その後、整体、鍼灸を駆使し施術を行います。

 

加えて自宅でできるトレーニングと歩き方を指導します。

 

施術頻度はまずは、週一回で最低6回の施術を受けていただきます。

 

その後、状態を見ながら月1~2回のメンテナンスに来ていただくという流れです。

 

ご予約の際は鍼灸部分治療コース 4,000円でご予約ください。

 

 


テーマ: 体のこと

当院のメニュー予約はこちら

 

お盆が明け皆さま忙しいのか今日はとても暇です。

 

久々にブログ更新です。

 

以前より聞かれる事が多い、テレビCM等でやっている膝関節等に効くと言われるサプリメントって聞くの?

 

という事について書きたいと思います。

 

b6244159889d29c7a73a2cf7b747048d_t

 

昨今テレビCM等で、コンドロイチン、コラーゲン、ヒアルロン酸等のサプリメントの宣伝を見ない日はありません。

 

それだけ困っている人が多いのでしょう。

 

お客様にも、飲んだ方がいいか?効くのか?という質問を受けますが…

 

この質問について、私は簡単に言うと「効くとも効かないとも言えない」答えます。

 

又、飲んだ方が良いかという質問に対しては「お金があって飲みたいなら飲んでもいいのではないか」と答えます。

 

大抵の人は?と良くわからない顔をします。

 

ここまで答えてそれ以上話を聞いてくれそうな人には…

 

もし私がひざ痛に悩んでいても、絶対に買わないし飲みません。と答えます。

 

一つ目の理由としては、口から摂取されたサプリメントは通常の食品と同じように胃から腸に行き分解され血液に吸収されます。

 

そこから肝臓で代謝され、心臓を経て全身にいきわたるのです。

 

という事は… 軟骨成分が、そのまま関節にだけ行くというわけではないのです。

 

様々な臓器で代謝されますし、全身の器官に流れていきます。

 

関節のみに効かせたいという意味では極めて効率が悪いのです。

 

二つ目の理由としては、上記の理由に加え値段がとても高いということ…

 

体の色々な所で使われてしまう栄養を、これらのとても高いサプリメントを関節痛の為に飲む気にはならないからです。

 

そんなサプリにお金を使うなら、栄養のいい食事を食べて、タンパク質、マルチビタミンで栄養を補い、自分で施術してトレーニングした方が良いからです。

 

しかし、微量ながら関節周囲の組織にそれらの栄養成分が行かないとも言えないので最初の答えとなるのです。

 

確率のコスパの問題ですね。

 

そんなことよりも、やることが沢山あるでしょ?

 

というのが私の答えです。※あくまでも私の見解です、医療従事者でも様々な意見があると思います。

 

次回は当院の膝に対する施術について解説したいと思います。


テーマ: 体のこと

当院の営業時間等はこちら

 

移転で色々バタバタしておりまして、ブログ更新をサボっていました。

 

当院はゴールデンウィークも休まず営業致します、予約は前日以前にお取りしておくことをおすすめしております。

 

さて、先日ある勉強会に行きヘモグロビンA1cについて学んできました。

publicdomainq-0004359wsz

赤血球のイラストです、この座布団みたいなものに糖がくっついてしまうのです。

 

ヘモグロビンA1cとは近年健康診断等でも使われており、赤血球と糖がどれくらいの割合で結合しているかを示す数値です。

 

今までは、血糖値で判断しておりましたが…

 

血糖値というのは、例えば検査前日に食事をしなかったりすると下げる事ができる数値なのです。

 

それに比べ、ヘモグロビンA1cはその時だけ食事を抜いても普段血糖値が高い人はそのまま高い数値が出ますし

 

逆にヘモグロビンA1cの値が低い人が、炭水化物等糖質を検査前に大量摂取したとしてもそのまま低い数値が出るわけです。

 

そのため、糖尿病の判断にはとても優れているのです。

 

基本的な数値

ヘモグロビンA1cは5.5以下だと正常といわれています。※一部の例を除く

 

5.6~5.9

簡単に言うと糖尿病予備軍です。

ほおっておくと数値も進んでしまいます。

この数値だと健康診断等での受診推奨値の6.5には届かないため安心してしまう人も多いです。

ですが、半数以上の人が半年以内に6.0~6.9に入ってしまう危険な状態です。

食事療法や運動療法を始めるべきところです。

 

6.0~6.9

インスリンを出す膵臓の能力が半分くらい低下している方が多いと言われています。

放っておくと多くの人が数年で7.0以上になると言われています。

食事療法、運動療法に加えて膵臓を守る薬を飲みはじめる数値です。

 

7.0~7.9

この状態を放っておくと多くの人が数年以内に8.0を超えてしまうと言われています。

食事、運動だけで改善できるレベルではありません。

神経、腎臓、網膜にも影響がでます。

毎月内科に受診し、年一回以上は眼科を受診しなければいけません。

 

8.0以上

特に8.4以上になると

足のしびれが始まり、足の感覚がマヒし疼痛が始まります。

最悪の場合、失明します。そうでなくても視力の低下は避けられません。

腎不全となり、人工透析という血液の洗浄を週三回行わなければならなくなります。

この状態で透析をしないと二週間以内に死亡します。

また、上記以外にも様々な合併症を引き起こし足の切断や癌にかかるなど長生きの望みは薄くなります。

 

何故、私がこの勉強会に参加したかというと…

 

私自身が40代になり健康が気になり始めたからです。

 

私はラグビーをしていたので、非常に大食漢です。

 

食べるのが大好きなので、運動も多くしておりますがそれでも糖尿病予備軍に入りかけてしまうのです。

※基準値の5.5ギリギリ

 

当院でも販売している桑の葉サプリを飲んでいるのでこの数値でいられるのです。

 

また、身近な人間が糖尿病になり透析をはじめ、様々な合併症になやまされていることを目の当たりにしているからです。

 

少子高齢化で医療費の削減が叫ばれているなか、糖尿病患者への負担は年間2兆円とも言われております。

 

楽しい人生を送るためにも、いつまでも食べたい物を食べられるように、また日本の未来の為にも

 

健康診断を普段受けない方は今すぐに数値を検査すべきです。

 

受けている方はすぐにヘモグロビンA1cの数値を確認しましょう。

 

当院では、糖尿病、糖尿予備軍の方の相談を受付しております。※血液検査のデータがある場合はそちらもお持ちください。

 

かかりつけ医がいない場合は、当院から紹介もできますので遠慮なくご相談ください。

 

 

 

 

 

 


テーマ: 体のこと

当院の予約等はこちら

 

久しぶりのブログ投稿です。

 

建国記念日の三連休も休まず営業いたします!

10日土曜日 9:00~12:00 15:30~21:00

11日日曜日 9:00~12:00 14:00~18:00

12日月曜日 9:00~12:00 14:00~18:00

連休は混みあいますので、なるべく早めのご予約をおすすめします。

ネット予約は前日までにお願い致します。当日予約はお電話で

 

年末年始の繁忙期が過ぎ、時間に余裕ができました。

 

ネットを検索していたらこんな記事を見つけました。

 

「神の手を持つ」腰痛の名医が断言! 
椎間板ヘルニアの9割は「誤診」です

柔道整復師の学生時代、授業の講師をしていた某医大の准教授も同じことを言っていたのを思い出しました。

この記事の中でMRI等の画像診断のみで腰痛治療を診断するのは間違っていると言っています。

TPE00014[788]

確かヘルニアと言われ手術を受けたのに全く症状が改善しないという方は何人もおります。

ヘルニアの状態であったとしても、その痛みや痺れの原因は他にあったということなのでしょう。

ですが私は、医師ではないので医師の診断を基に治療内容を組み立てます。

医療従事者ではありますが、医療の世界で医者とその他の国家資格者とでは学ぶレベルが段違いですし

画像診断を基に症状を分析するのは基本だからです。※この記事のドクターも画像診断を否定しているわけではありません。

世の人々は白か黒かで物事を語りたがる人が多いので、そこを勘違いしがちですが…

医療の不確実性というものがあるので100%ドクターが正しい診断ができるわけではないのです。

20180129_110855[789]

当院では、信頼して紹介できるドクターもいるので不安がある場合はドクターに紹介状を書き診断後に施術を受けたり

並行して受診することも可能です。

また、整形外科に数か月通っているが良くならないといった方の来院も多いです。

その際は、ドクターがどういう診断をしたかということをしっかり覚えて教えていただけると施術がしやすくなります。

記事にある鍼灸と同時にAKAの施術も取り入れておりますので、是非ご利用ください。


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

ご予約はこちらから

 

年末年始の診療予定

27日水曜日 臨時休業

28,29日 通常営業

30日土曜日 9:00~12:00/14:00~18:00 短縮営業

31日~1月3日 休業

1月4日木曜日 通常営業

 

本日は、歯の検診にいって参りました。

 

ワタクシ歯にはうるさいです、というのも…

 

海外では歯の治療代はものすごく高価で、海外旅行傷害保険も使えないため留学前にあわてて治療した事があるからです。

 

それからというもの、歯磨き後にはフロス(糸ようじ)で歯の間を掃除し、半年に一度は歯の検診を受けクリーニングをしてもらうのが当たり前になりました。

 

ワタクシ匂いに敏感なので、お話をしていて虫歯や歯周病がある方って大体わかります。

 

mushiba_woman

 

ひどい虫歯になると、ドブのようなにおいがします。

 

友人の歯科医の話では、そういう人の口の中は肛門より汚いのだとか…

 

あとは、私の経験上猫背で姿勢が悪い人は歯も悪い人が多いです。

 

これは、色々考えられると思います。

 

良く咀嚼(噛んで)食事を食べていない為、又お菓子などの柔らかい物しか食べないので顔面部、頚部周りの筋肉が鍛えられていない

 

栄養がある食べ物を食べていない

 

逆に、虫歯があるからちゃんと噛めずに姿勢も悪くなり、栄養があるものをしっかり食べれれないという。

 

卵が先か鶏が先かのような議論になりますが…

 

こういう方は両方治療していくことをお勧めしています。

 

近隣の歯医者もおすすめさせていただきますので、是非ご相談ください。

 

又、子供の乳歯は生え変わるのでそのまま放置する方がいますが…

 

根が深い虫歯になると永久歯にも影響がでるので、ちゃんと治療してあげましょう。

 

欧米では、歯並びが悪かったり、歯が汚いと=だらしがない人、貧しい人という風に思われてしまうそうです。

 

自分のこどもにそういう思いをさせないように、しっかり治療してあげましょう~

 

 


テーマ: ブログ, 交通事故施術, 体のこと, 整骨院関係

当院の診療案内は公式ページへ

 

夏の全国高校野球も終わりました。郷土愛が薄いと言われる埼玉県民ですが…

 

昨日は誇らしかったという人も多いのではないでしょうか?花咲徳栄の皆さんおめでとうございます。

 

さて、仕事中や通勤途中のケガに対し健康保険を利用したがる人が多いです。

 

7890-300x300

健康保険では労災が使えるケガに対しては健康保険は利用できないとあります。

※細かく言うと労災保険に加入していない個人事業主、一人親方などは業務中のけがでも健康保険がつかえます。

個人事業主や一人親方でも労災保険に加入できる特別加入制度もあります。

 

労災保険は労働者の為にある保険で、会社が保険料を納めておりますが…

 

もし従業員が業務中・業務に関わる通勤や休憩中のけがに対し、使う使わないの判断は会社にはありません。

 

大けがをして職場等から救急車で搬送されたりする場合を除き、自分で来院する患者さんの多くは

 

『仕事中のケガで』と言いながら保険証を出す人が多いです。

 

労働者の業務中のケガは労災保険扱いになりますので、健康保険は使えないという説明をすると。

 

困った顔をして、『労災は使えないんです』という事を言い出します…

 

労災は会社に悪いから、なんとなく使わせてもらえないと勝手に思っている人が多いんですね。

 

我々も超能力者ではないので、仕事でのケガという事を隠してプライベートの時間で家等でケガをしたと嘘を言われても調べるすべはないのでそのまま健康保険で治療している場合もあるのかもしれませんが…※絶対にやめてください

 

確かに、小さい会社だと労災の知識に乏しい経営者もおりますので単に『手続きが面倒』『やり方がわからない』『人を雇用しているのにそもそも加入してない』等の理由から嫌がられることもあるでしょう。

 

ですが、従業員を雇用している以上労災加入は義務ですし、ケガがあったら使わせないというのは労災隠しといって犯罪行為になります。

 

知らなかったでは、経営者失格なのです。

 

当院も極小規模の事業所ですが人を雇用する際は商工会に行って加入します、すぐやめられたりすると手続きが面倒で困るんですが(笑)

 

接骨院の仕事でケガなんてしないでしょ?と言われることもあるのですが…

 

通勤途中に自転車で溝に転落して、頭を打って半身不随という可能性もあるわけです。※通勤途中のケガも労災の適用になります、交通事故にも使えます。寄り道した場合を除く

 

企業側が労災適用のケガがでて困る理由はいくつかあります。

 

①保険料が上がる

 

従業員が100名以上いる会社又は、20名以上の会社でも場合によりメリット制という制度の適用を受けます。

 

簡単に言うと、労災事故が多い事業所は保険料が上がり、少ないと下がるというシステムです。

 

沢山の人を雇っている会社だと、保険料もバカにならないのでできるだけ隠したいという事なのでしょうね。

 

②事業所の検査がある

これは工場経営をしている社長さんに聞いた話ですが、事故が多いと労働基準監督署の方が来て

機械のレイアウト等の問題点をチェックしにきたり、労働時間が適正かどうかのチェック等が入るそうです。

これは会社からすると大変でしょうね…まともな企業でも場合によっては納期が迫っているのに作業を止めなきゃいけなくなるでしょうし…

また、不法就労している外国人労働者がいたりサービス残業など長時間労働を強いている場合など後ろめたい事がある経営者にとってはかなり痛手でしょう。

 

③悪いうわさが流れる

マスコミ等に流されると企業イメージを著しく悪くする場合があります。

取引してもらえなくなったり、従業員が大量に辞めてしまったりというリスクがあります。

まあ、隠していることがばれる方がリスクが高いと思うのですが…

 

従業員側のデメリットとしては

 

①会社内での立場が悪くなる

労災を使うことにより、出世がしづらくなったりクビになるのが怖いというのがあると思います。

もちろん、労災を使ったことにより会社を辞めさせられたという場合は不当解雇になりますしいけない事なんですが…

まあでも、勤め人の心理としては経営者や上司に悪く思われたくないという心理はわかる気がします。

 

②元請けに迷惑がかかる

建築系の人に多いのですが仕事をもらっている会社の現場でケガをして労災を使ったら、元請け業者に迷惑がかかり先々仕事をもらえなくなるからという理由で自分で対処するという人もいます。

こういうパターンもよく聞きますね。

 

私はこれらの事情があっても、労災適用のものは労災で受けるべきだと考えています。

 

権利なので、使う使わないの自由は労働者にあるので健保も使わず自費で治療を受けると本人が決めているならば余計なお世話なのですが。

 

性格がとても悪い私が従業員なら、ポケットにICレコーダーやスマホの録音機能をONにして上司や社長にケガをした報告に行きます。

 

もし断れれたら、そのデータをもって労基署に駆け込みます(笑)

 

そして、労災隠しをするような会社に勤めている意味はないのでさっさと転職します。

 

と、個人事業主の立場のワタクシだから言えるのかもしれませんが…

 

雇用主、被雇用者共に正しく使っていただきたい制度です。

 

《お前のブログはだらだら長くてわけわからんという人の為に、今日のまとめ》

通勤途中や業務中のケガは迷わず労災を使いましょう~

 

ではお大事にどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

当院の診察情報はこちら

2017年お盆の診療情報

13日日曜日 通常営業 18時まで
14日月曜日 臨時休業
15日火曜日 休業
16日水曜日~通常営業 21時まで

 

表題の症状・改善例を解説していきます。

※個人差がありますので、同じような症状だからと言って同じように回復するとは限りませんご了承ください。

プライバシーに配慮し、個人名や特定できる情報は記載いたしません。

 

患者様:50代男性

 

職業:デスクワーク

 

 

症状と経過:10年前から右腕に痺れが出始め、夜間は湿布をしないと寝られない、寝返りをうった際に痛みで夜目が覚めてしまうことがある。

枕を高くしないと眠れない、日中は常に腕がしびれている状態

過去に整形外科で頚椎ヘルニアと診断を受け薬と湿布を出される、鍼灸も数回通ったが改善せず(注:本人談)29年6月中旬に当院に来院。

 

kansetsutsuu_kubi

 

初検時 6月中旬

頚部後屈制限あり、回旋時疼痛増悪、右上肢に神経症状が出現

頭部が前方に偏移しておりストレートネックと思われる、頚部前方まで筋硬結している。

そこを改善するために、頚部背部肩甲骨周りに鍼治療を行う。

今までの治療内容をヒアリング

整形外科での診察は否定せず、次に掛かるタイミングを説明、納得していただいた。

週一回を6~8回継続することを勧めた

 

二回目 6月下旬

施術後3日間は調子がよかったが、その後痺れがでてきた。

 

頚部、肩甲骨のポイントに置き鍼をする。

 

三回目 7月上旬

寝返り時の激痛は依然として続いているものの、日中のしびれはなくなってきた。

近頃は湿布をしなくても寝られるようになった。

ジムで運動したいとの希望があったため、疼痛が出ない限り動かしても問題ない、むしろ良いことだと伝えた。

 

置き鍼の愛称が良いようなので継続する。

 

四回目 7月中旬

当初よりは状態が良いが、変化が見られなくなってきた。

トレーニングは軽めの重量で回数をこなしているとのこと、調子が良いと喜んでいた。

体位を変えて、鍼のアプローチを変更

 

五回目 7月下旬

日中のしびれは消失した、湿布も全く使わなくなり本人も喜んでいた。

しかし、寝返り時の激痛は消えず。

改善傾向なので治療を継続

 

六回目 8月上旬

依然として寝返り時の激痛がある

しびれや背部の不快感は取れたので改善傾向にある。

 

今後の方針

治療後、当院での治療を継続しつつ原因を探るため当院から信頼できる整形外科での診察を勧めた。

医師の診断と指示に従いながら、寝返り時の激痛にアプローチしていく方針。