鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: グルメ

当院の施術案内はこちら

12月の営業予定

27日水曜日 臨時休業

28,29日 通常営業

30日土曜日 9:00~12:00/14:00~18:00 短縮営業

31日~1月3日 休業

1月4日木曜日 通常営業

ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

11月も本日で終わりです、暮れに入ってきたためか皆さん忙しそうです。

 

当院も暇です(笑)

 

1

先日、香川県のこんぴらさんに行った方からお土産をいただきました。

 

なんとお灸の形をした饅頭、その名も灸まんです。

 

2

 

灸まん ホームページ

 

香川県の金刀比羅宮は由緒ある神社だそうで、観光名所にもなっているそうです。

 

でもなんでお灸の形をしているのか、不思議に思いネットでしらべてみると…

 

ホームページには特に記載はありませんでした(笑)

 

今上天皇に献上されたというのは大きく書いてありましたが、由来については記載されていませんでした。

 

と、思っていたら箱の中に由来が書いた紙が…

 

江戸時代には元々このお店は旅籠をやっており、小金井小次郎というやくざの親分が泊まった時に女中がお灸をすえたそうです。

 

かつての旅行と言えば、命がけでしかも馬や籠を使う以外は歩くのがメインだったため、旅館では疲れた旅人の体にお灸をすえるサービスがあったようです。

 

そのやくざの親分が『こいつは甘えお灸だ~』と発した言葉から、のちに甘いお灸の形をした饅頭を作ったそうです。

 

池波正太郎の藤枝梅安などを読むと、当時から医者にかかれない庶民は代替医療として鍼灸を受けてる描写があります。

 

うれしいお土産でした、ではお大事にどうぞ。