鍼灸整骨院あおてあ|八潮市大瀬

平日夜九時まで、土日祝日営業 肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、更年期障害、頭痛等でお悩みの方、交通事故に遭った方が多数来所。八潮駅徒歩10分駐車場完備


テーマ: 体のこと, 整骨院関係

この度、日本救急医療財団が全国AEDマップを作りAEDの設置場所を公開しました。

 

https://www.qqzaidanmap.jp/

 

AEDとは自動体外除細動器といい、心臓発作等で心臓が止まってしまった時に電気ショックを行い正常な心臓の拍動リズムを取り戻す為の機械です。

 

日本では、救急車の到着まで平均約8.5分(※)です。除細動までの時間が1分経過するごとに、生存率は約7~10%低下します。心臓が血液を送らなくなると、3~4分以上で脳の回復が困難になると言われています。
救急車の到着を待っているだけではなく、傷病者の近くにいる私たち一般市民が一刻も早くAEDを使用して電気ショックをできるだけ早く行うことが重要になります。

※総務省消防庁 統計資料(H26年版)より引用

 

 

早ければ早いほどいいんですね~

 

昨今では一般的になり公共の機関や商業施設等人が集まる場所は大抵設置されていますね。

 

実は当院でも昨年より設置しております。

 

DSC_0110

 

※サニクリーンさんでお世話になっています。

 

ですが、メーカーを通じて日本救急財団に情報がいっているはずなのですが…

 

当院がでてきません 泣

 

今度営業の方がきたら聞いてみようと思います…